★おとなの里山コース(2025年10月25日~26日)★
初日は、村内の冨士山(ふじやま)集落に出かけ、地元の方と一緒に遊歩道の清掃を行いました。落ち葉や枝を取り除く慣れない作業に汗を流しながらも、少しずつ道がきれいになっていく様子に、大きな達成感を感じることができました。




★茅葺きコース(2025年10月25日~26日)★
茅葺きコースでは、講師である現役茅葺き職人によるお手本から始まり、熟練の手さばきで茅を美しく葺き上げる職人技に、思わず見惚れてしまいます。皆さん講師から丁寧な手ほどきを受けながら、少しずつ茅が屋根の形を成し、感動と心に残る体験の記憶が刻まれました。
また、今回は茅葺きだけではなく、養蚕を目的として建てられた木造建築が今も残る川場村の家屋を見学。その家屋の内部に至るまで見学をさせていただき、当時の建築技術の巧みさに、参加者からは感嘆の声があがりました。
職人の技にふれ、日本の伝統的な文化を肌で感じる貴重な時間を過ごしました。



