フライフィッシングスクール
フライフィッシングスクールについて


里川での最高の瞬間を味わってみませんか。
フライフィッシングは、鳥獣の毛などを使い、魚が捕食する生き物に似せた毛ばりで釣りをします。釣り好きな方はもちろん!フライフィッシングがはじめての方!女性の方も!講師陣が親切丁寧に指導しますのでご安心ください。
魚が水面を割って、毛ばりに食いついた瞬間、この興奮を一度でも味わえばもうフライフィッシングの虜です。美しい里川で、贅沢な時間と楽しい仲間に出会える教室です。
第1回目は、キャスティング・タイイング講座(毛ばり作り)を世田谷区内で開催します。第2回目は、川場村をフィールドに釣りを行います。フライフィッシングが初めての方は、第1回・第2回 セットの受講をお勧めします。
開催概要
実施日 | 第1回 2020年5月10日(日) 世田谷区内にて開催 第2回 2020年6月6日(土)~7日(日) 川場村にて開催 |
---|---|
募集期間 | 2020年3月15日(日)~31日(火)(消印有効) ※区のおしらせ3月15日号でもご案内いたします。 |
参加費 | 第1回 キャスティング・タイイング講座 5,970円(材料費・道具レンタル・保険代含む) 第2回 フライフィッシングスクール(釣り) 20,450円(1泊3食・鑑札・用具レンタル・保険代含む、交通費別) ※各回のみの参加もできます。 |
募集定員 | 20名(16歳以上) ※応募多数の場合は抽選となります。 |
お申し込み方法
●ハガキ(FAXも可)
ハガキまたはFAXで記載内容をご記入の上、以下までお送りください。
- 【宛先】
- 〒378-0101 群馬県利根郡川場村大字谷地1320 世田谷区民健康村
- 【FAX】
- 0278-52-3313
- 【記載内容】
-
- フライフィッシングスクール 申し込み
- 住所 世田谷区○○○
- 電話番号
- 性別
- 年齢
講師紹介
-
小玉 隆一
ジャパンフライフィッシャーズ(JFF)会員。釣りはもちろん!カメラ・自転車・ウクレレ・ジャムづくりなど多趣味の持ち主です。
-
外山 直彦
地元の川で育ったので、川場村の川は熟知しております。楽しく、詳しくフライフィッシングをお教えいたします。
-
萩原 信行
外山講師とは幼馴染の仲。川場村周辺の川はおまかせください。
実施スケジュール
- 第1回 5月10日(日) キャスティング・タイイング講座
- タイイング講座では、毛ばり作り、キャスティング練習や道具の使い方、水生昆虫などフライフィッシングの基礎を学びます。
- 第2回 6月6日(土)~7日(日) フライフィッシングスクール(釣り)
- 里川でフライフィッシングを行います。釣りの後は、みなさんで楽しい夕食会と夜は自由時間で、フライを巻いたり雑談したりしながら過ごします。



